・取扱説明書 ▼「読み物」 イラスト展示場 小話と生態 トップ頁 サイト入口・ |
||
チョコレート小話(楽園のおはなし3章SS) TOP |
||
(チョコは好きですか) 「レヴィは恋とかした事ありますの?」 「いきなりどうしたんです」 「ちょっと気になったんですのう」 「……、そういうアスターさんはどうなんですか」 「もっちろん経験ありありですの! アスターが好きなのは、」 「ギャルソンなんとかのショコラなんとかやモーンなんとかとは続きませんよね」 「なんとか、じゃなくてっ、ギャルソン・テイラー! の、ショコラタルト! モーントルテ! ですのう! そんなわけありませんの。アスターが好きなのは、ギャルソン・テイラーのマスターさんに決まってますの」 「ある意味期待を裏切らない回答で安心しました」 「って、アスターの事はいいんですの。今はレヴィの話をしてますの。どうなんですの?」 「どうって……アスターさんには関係のない事ですから」 「秘密の恋、とかですの? 大丈夫ですの、アスターは秘密は守りますのう」 「そんな事より今日のおやつは何でしょうね」 「えっ? ……うーん、確か、チョコアイスの筈ですの。シア母さまのお菓子は美味しいものばかりですのぅ」 「アスターさんの好物ですね」 「はいですのぅ、とっても楽しみですの!」 「よかったですね。よければ僕の分も食べて貰えませんか」 「いいんですの?」 「………………おやつがどうとかいう気分には、とてもなれませんので」 (縁側から見守る人々) 「アスターは相変わらずのようだね」 「まあ、外因刺激が少ないからね。精神年齢が器に追っ付かないんだもん。ケイロン先生もそう言ってたし」 「学び舎に通わせるという話はどうなったのだったかな」 「ヘラが手配を進めてるって。なんか……リリスも行きたがってるらしいけど」 「引っ掻き回したいのだろうね」 「うん。断固阻止」 「……」 「って、なに笑ってるの?」 「ふふ、いや、君も相変わらずだと思ってね」 「ええ? ……うん、そうだよ? 俺は今も昔も、藍夜の事が大好きだから」 「それは光栄だね。僕もそうさ」 「へへ。あーあ、レヴィもちょっと、可哀想だなあ」 「彼女の為に、擬態から人型変化の転用を学び始めたくらいだからね。ベヒモスにも指南を受けているのだろ。 なに、レヴィの事さ、何時かは報われると思うがね。いつまでも手が掛かるだけの子供ではないのだからね」 (騎士気取り→姫君もどき) (審判官←→果樹の護り手) |
||
TOP UP:14/04/01 |